今日のテーマは
アフターコロナの自分を想像する!
僕は今まで
リーマンショック
バブル崩壊など
世の中不景気になった時代を
2回ほど経験しています
必ず波になって
落ちたり上がったり
するわけですね
こうなることで
どうなるのか?
人のポジションが変わるんです!
今まで貧乏だった人が
お金持ちになって
お金持ちだった人が
貧乏になって
ではこれに乗っかって行くには
どうしたら良いのか?
と言いますと
どんな時代になっても
戦っていける体制を整えた方が
絶対に良いです
今までと同じ事を
やっていてはいけません
その時の状況に合わせて
自分もシフトしていく必要があります
今までと同じ事をして良いのか
そこを考えてみてください
それが1年後にすごく
響くと思います
1人になって頭の中を空っぽにして
考えてみたらいかがでしょうか?
僕はちょっと景色の良いホテルに
行ったりするんですけど
景色を見ながら
ん~どうしようかなぁ
って考えたら頭の中が
クリアになるんです
クリアになったらついに
あ!これ良いんじゃないかな?
とふと思ったりするんですよね
紙に書いたりして
次に何か無いかなと考えて
ネタが無くなったら
他の人の内容を調べてみること
YouTubeなどをみて
他の人の考えを参考にするんです
頭の中に入れ込むのではなく
紙に書いてアウトプットしていきます
決まったらもう楽です
それをやれば良いだけなので
それが良かったのか
悪かったのか後から分かります
とにかく
いま出来ることをやること
それが大切です
成功するか失敗するかは後です
やってみて成功だったな
やってみて失敗だったな
どっちでも良いんです
やることが先です
失敗は次の成功への参考になります
失敗しないでやろう!と
思ったら大間違いで
失敗しても良いからやることです
自分の1年後、2年後が
どうなっているかを考えながら
行動することです
僕が1番伝えたいことは
固定費を考えてみる
固定費が自分をガードする物を
上げたり下げたりするんですよね
僕がよく見るYouTubeで
そこでも固定費の話もしていますので
是非見てみてください(^^)
動画はこちら
アフターコロナの自分を想像する!