今日のテーマは
中古せどりの限界!
皆さん中古せどりで
たくさん稼ぎたい!
専業になったら
どこまで出来るのかな?
というところがあると思いますが
皆さんに話を聞く限り
200万円が限度かな
という人が多いんですよね
ただ僕の周りに
月商で500万600万
やってる人もいますし
やってる人もいますし
300万売ってる人間もいるので
そこはまだ限界点じゃないのかなと
やっぱり中古で
月商1000万円いってる人でも
スタッフが何人かいたり
経費がかかるわけですよね
月商1000万円いってる人でも
スタッフが何人かいたり
経費がかかるわけですよね
自分で500万円稼いでる人で行くと
本人と身内と納品をしてくれる
アルバイトの子が1人で
利益150万円ぐらいあげています
アルバイトの子が1人で
利益150万円ぐらいあげています
500万円となると
僕なんかでいけば
3000円の利益が出るものも
捨ててきちゃうんですが
僕なんかでいけば
3000円の利益が出るものも
捨ててきちゃうんですが
そいった細かい物も
拾って細かく積んでいく
拾って細かく積んでいく
となるんですよね
数も売れるし
その安定はすると思うけど
やっぱり納品とか管理は
大変なのかなと思います
やっぱり納品とか管理は
大変なのかなと思います
100万取れればもう少し
余裕ができてくるので
そのできた余裕のお金を
もうちょっと他の事に使って
もうちょっと他の事に使って
次のビジネスにつなげていく
というのが
いいのかなと思っています
僕なんかのマニュアルも
販売したりしますし
それって基本的に仕入れが
かからないんですよね
販売したりしますし
それって基本的に仕入れが
かからないんですよね
ただ今までのキャリアの
時間というのもありますし
時間というのもありますし
知識がお金になっている部分があります
けどいつまでも出来る物
ではないんです
僕も教えるのは
今年いっぱいぐらいかなと
考えていますが
他にも教える人は
たくさんいますしね
新しいことにチャレンジしていきたい
前々からお伝えしていますが
投資の準備もしています
来年の秋ぐらいから
と考えているので
それまでは今まで通り
中古せどりをやっていいたい
と思っていますね
例えば皆さんせどりを始めて
せどりだけでずっとやっていけれる!
とは思わない方が良いです
常に時代のニーズにのって
次の仕事次の仕事と
ガンガンステップアップ
していかないと
最終的には時代遅れの
形になっちゃうんですよね
今回コロナになって
会社というのは案外
リモートワークでも十分というのが分かったんです
つまり会社に来ることが
あんまり必要ではない!と
来るのであれば
週に2回ぐらい
皆と顔を合わせて
ディスカッションすれば良いと
そういう働き方が
ガラッと変わってきましたよね
今回のコロナの影響を経験値とて
ビジネスを展開してみては
いかがでしょうか?
結論中古せどりの月商の限界は
月1000万いかないぐらいかなと思います
ゴールが見えないと
前に進めないかなということで
今回このようなお話しをさせて頂きました
動画はこちら
中古せどりの限界!